2008年07月14日

iPhone ゲット

iPhone ゲット

話題のiPhone、

東京のSoftBank旗艦店のOmotesando店では朝7時の発売に長蛇の列だったらしいが、

こちら伊東では、SoftBank販売決定と同時に電話で予約をしたのが有効で、発売時間は遅れたが夕方のニュース前にはゲット出来た。
当初、ニュースやネットで孫社長の販売発表2日後くらいにソフトバンク販売店では予約を受け付けないという報道があったが、ここでは関係なかった。というか普通の機種の販売とな時と考えていたみたいだ。まず予約の時点で、あまり販売内容などを把握していなかったようで、白の16GBと言っても、「はあはあ、ジュウロクギガア??」という感じで予約を受け付けてくれた。それでも発売日一週間くらい前に確認の電話があり、こちらも「あー予約が通ってるんだ」と思ったくらいである。

iPhone ゲット



私は25年来のApple党党員?なので色は当然のように白(16GB)を予約したが、WEBを見ていると白と黒の人気投票や、ブログでのやりとりがあり、おもしろかった。白を主張する人の意見としては従来からのMac愛好者(私のような)が多く「アップルがなぜ、価格の高い16GBの方だけ白を設定したのかよく考えろと。」いうような意見もあり、なるほどと思ったものだ。MacBookやiPodなどは白を基調としたものが当初から販売されていて、これが基本と思われているのだ。ただCMでは黒が主流のため、白が発売されていることさえ知らない人もいる始末で、世間の人気は圧倒的に黒のようだ。黒はiPodの黒で経験済みの人もおられるかと思うが、指紋のあとがまず目立つ。また、私に限った事ではないと思うが、「あれ?どこ行った?」と探し回るのは黒が圧倒的に多いと思う。そんな理由もあり私は白を選んだ。

はたして7月11日の夕方、ソフトバンクショップに行ったら結構混んでいた。iPhoneを引き取りに来ていた人が多いのだが、その年齢層の高いこと高いこと。びっくりでしたね。
私以上の年齢の方ばっかりで、若い方(30代)が1人いたかな?

iPhone ゲット



二日間使ってみて率直な感想は、これは今までの携帯とは異質なもので、パソコン端末に電話がついていると考えた方が良いということと、3Gがつながりにくいといったところだろうか。今までもずっとSoftBank携帯ユーザーで、家では私だけ第二世代携帯の使用者で、他の者は全て3G利用者であった。家の中では3Gはつながりにくく、唯一の2G利用者である私は、繋がるところを探し回る家人達の姿を笑って見ていたものだ。ところがここ2日間は様子が逆転した。家人達の3Gより圏外表示が多いのだ。
まいったねー。子供からは「使い物にならないじゃん」と言われる始末だ。
この辺一帯で車に乗って試してみましたよ。
桜並木の幹線道路は繋がるところと繋がらないところがあり、私が良く立ち寄るようなところは全て圏外だった。アンテナがしょぼいのかな~?
テレビのニュースでは表参道だとか銀座などでの取材だから、よもや繋がらない所はないと思うが、伊豆半島はかなりきつそうだ。ソフトバンクさんにがんばってもらわないとねえ。
「でも繋がらない方が静かでいいか。」なんて考えながらiPhoneの魅力にはまっている私であった。

iPhone ゲット



あっそうそう、契約は機種変更ではなく新規にしました。機種変更は何年使っていても、新規より高い価格になるし、当初は新規優先のようで機種変更は予約後回しのようだし、更に
新規だと5000円商品券プレゼントや犬(白戸家のおとうさん)のしゃべるストラップがもらえる。でも古くからのお客さんを大事にするのが普通かと思うのだけど、これも時代なのですかねー。


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
電動チャリ
独逸軍缶パン
iPhoneカメラ
2CVめっけ!
窯
自給自足の時代2
同じカテゴリー(趣味)の記事
 電動チャリ (2009-10-31 13:36)
 独逸軍缶パン (2009-02-12 12:27)
 iPhoneカメラ (2008-12-09 15:08)
 2CVめっけ! (2008-09-17 21:41)
  (2008-08-10 21:20)
 自給自足の時代2 (2008-08-08 00:05)

Posted by バズマス at 00:09│Comments(5)趣味
この記事へのコメント
相変わらず、新しもの好き・・ですね(笑)
しかし、伊東では簡単(?)に手に入るんですねえ〜・・
でも、使えなきゃしょうがない・・(笑)
繋がらないんだったら下さい(爆)
Posted by 髭いんちょ at 2008年07月18日 08:44
>私は25年来のApple党党員?
あれれ?自分は公務員時代の24年まえにAppleIIc(中古)を購入したのですが、当時のマックは128kでしたっけ???
株で儲けてる人は違いますな〜
Posted by 雑草屋 at 2008年07月22日 21:25
昨日の菊川さんの講演来ませんでしたよね。
録音したので御安心下さい。
さてと自転車でおうちに帰るかな、、、
タッチからの投稿っす!
Posted by 雑草屋@吉田無料無線LAN at 2008年07月28日 19:56
髭いんちょ様
繋がらないとiPodで使えますのであげません。あしからず。ところで野田ってソフトバンク繋がりましたっけ?
Posted by バズマス at 2008年07月29日 21:38
雑草屋様
お疲れ様っす。よい子は明るいうちに早くおうちに帰りましょっす。
Posted by バズマス at 2008年07月29日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
バズマス
バズマス
昭和時代の東京生まれ。1980年より伊豆高原でアメリカン・カフェレストラン「バズハウス」の住み込みマスターとして活躍中。店に行けば分かることだが、店内店外ともマスターの性格と趣味が溢れている。こだわりにはまり易く、とことんやってしまうので、株の投資家には全く不向き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
iPhone ゲット
    コメント(5)