2010年05月22日
結婚式に遭遇
朝の散歩の途中地点である池の山神社で結婚式に遭遇した。
31年間この地で暮らし、引っ越してきた当初の、まだ田んぼの周りが舗装されない頃からMTBチャリやウオーキングで池の田んぼの景色を楽しんできたが,結婚式を見た事は初めてである。

いつものように山神社の前まで歩いてきたら、神社の前の駐車場に稲取の旅館のマイクロバスと大室山リフトのマイクロバスが止まっていて、あでやかな和服を着た人が見えた。散歩の途中で良く会うおばさんが、駐車場の前にいて、我々の姿を見ると、「結婚式やっているの。」と言う。鳥居の向こうの神社の方を見ると礼服姿の人がちらほら。「へー、結婚式ここでやっているの見たの初めてだ。」と言ったら地元の人だとここでやる人も居るという話しだ。せっかくの機会だからしばし見学、式が終わり関係者が階段を下りてきて記念撮影となった。
暗い話やら不景気な話が多い昨今、快晴の佳き日に、明るく輝いているカップルを見てほっとした気分となった。ご結婚された若いお二人に幸あれ。
Posted by バズマス at 23:00│Comments(0)
│風景